IIJモバイルサービス/タイプI ルータ
IIJモバイルサービス/タイプIのSIMカードは、以下の通信デバイスでの動作を確認しています。
小型軽量LTEルータ「uM340R」

IoT/M2M向けLTEモジュールを内蔵したマルチキャリア対応のダイアルアップルータで、従来のシリーズに比べて小型化・軽量化を実現しました。
ゼロタッチプロビジョニング機能をサポートし、初期設定のままSIMカードを搭載し、電源を入れるだけで利用することも可能です。
アンテナを2本内蔵し(オプションで外部アンテナ1本の利用も可能)、動作環境-20~+60℃に対応しています。
関連URL:https://www.necmagnus.com/products/iotm2m/
- 国内マルチキャリア対応
- ゼロタッチプロビジョニング機能
- MIMO対応
マルチキャリア対応LTEルータ uM310R

IoT/M2M向けLTEモジュールを内蔵したマルチキャリア対応(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)のダイアルアップルータで、小型化・軽量化を実現します。
各種インタフェース・機能をサポートし、冗長化機能や有線WANポート機能も搭載しているため、様々な用途での利用が可能です。
また耐環境性として、動作温度-20℃~60℃に対応しており、幅広い温度条件でご利用が可能です。
関連URL:https://www.necmagnus.com/products/iotm2m/
- 無線LAN
- MIMO対応
LTEモジュール内蔵アダプタ uM70L

シリアルインタフェースを実装したIoT/M2M用通信アダプタです。ISDNやPHSで利用中のシリアル無手順データをIP化し、LTEへマイグレーションします。将来的にRS-485/有線LAN/各種センサーの対応を予定しています。また耐環境性として、動作温度-20℃~50℃に対応しており、幅広い温度条件でご利用が可能です。
関連URL:https://www.necmagnus.com/products/iotm2m/
- シリアルインタフェース
- MIMO対応
VoIP対応LTEルータ「uM320V」

非常用バッテリーを搭載可能なマルチキャリア対応(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)のLTEルータです。
ルータ本体内部に非常用バッテリーを搭載することで停電時でも通信が可能です。
アナログ音声ポートを具備し、音声通信とデータ通信の併用も可能です。オプションの屋外筐体を選択することで屋外での利用にも適用できます。
関連URL:https://www.necmagnus.com/products/iotm2m/
- VoIP対応
- 非常用バッテリー搭載
- MIMO対応
Rooster AX220

①タイプI、タイプD、タイプK回線のLTE通信に対応。
- 低速通信プラン向けの製品のためデータ通信速度は最大1Mbpsです。
②遠隔管理サービス「SunDMS」を搭載。
Roosterの死活監視、ファームウェアの更新、ログ、温度、電圧管理などを無償で遠隔集中管理することが可能。
③筐体は135(W)×68(D)×31(H)mm。RS-232CとLANインターフェイスを搭載。モデム通信機能・プロトコル変換機能に加え、基本ルータ機能を実装。
④NTTドコモ ユビキタスモジュールUM02-F/UM02-KO/UM03-KOのATコマンドエミュレータ機能搭載。
⑤広い温度範囲(-20~60℃)、各種電源電圧(DC5~12V)に対応。
⑥電波状態による通信エラーなどを防ぐため、定時リセットや、死活監視など、自己復帰が可能な「自立接続維持機能」を搭載し無人環境下でも安定運用可能。
関連URL:https://www.sun-denshi.co.jp/sc/product_service/router/ax220/
- マルチキャリア
- 低コスト
- 小型
Rooster AX110

①タイプI、タイプD回線の3G網にて利用可能。
②筐体は135(W)×68(D)×31(H)mm。RS-232CとLANインターフェイスを搭載。モデム通信機能・プロトコル変換機能に加え、基本ルータ機能を実装。
③NTTドコモ ユビキタスモジュールUM02-F/UM02-KO/UM03-KOのATコマンドエミュレータ機能搭載。
④広い温度範囲(-20~60℃)、各種電源電圧(DC5~12V)に対応可能。
⑤電波状態による通信エラーなどを防ぐため、定時リセットや、死活監視など、自己復帰が可能な「自立接続維持機能」を搭載し無人環境下でも安定運用可能。
関連URL:http://www.sun-denshi.co.jp/sc/ax110/
- 低コスト
- 小型
- 低消費電力
Rooster RX110

①タイプI、タイプD回線の3G網にて利用可能。
②筐体は127(W)×81(D)×22(H)mmとコンパクトなサイズながら、基本ルータ機能に加え、フレッツ光などの有線回線や、VPN機能(IPsec、L2TPサーバ、PPTPサーバ)に対応。
③「おやすみモード」を搭載し、待機時には低消費電力状態(0.3W)を実現。
④広い温度範囲(-20~60℃)、各種電源電圧(DC5~24V)に対応可能。
⑤電波状態による通信エラーなどを防ぐため、定時リセットや、死活監視など、自己復帰が可能な「自立接続維持機能」を搭載し無人環境下でも安定運用可能。
関連URL:http://www.sun-denshi.co.jp/sc/rx110/
- VPN
- 広い電圧範囲
- 低消費電力
Rooster RX210

①タイプI(シリアルNo.18BH9783以降より対応)、タイプD回線のLTE/3G網にて利用可能。
②筐体は127(W)×81(D)×22(H)mmとコンパクトなサイズながら、基本ルータ機能に加え、フレッツ光などの有線回線や、VPN機能(IPsec、L2TPサーバ、PPTPサーバ)に対応。
③光回線とモバイル回線の冗長化が可能。
④広い温度範囲(-20~60℃)、各種電源電圧(DC5~24V)に対応可能。
⑤電波状態による通信エラーなどを防ぐため、定時リセットや、死活監視など、自己復帰が可能な「自立接続維持機能」を搭載し無人環境下でも安定運用可能。
関連URL:http://www.sun-denshi.co.jp/sc/rx210/
- VPN
- 冗長化
- 低消費電力
Rooster RX220

無人環境で安定運用可能。対応回線はタイプI、タイプD、タイプK。I/FはLAN×2搭載。多彩なVPN機能(IPsec、PPTP、L2TP)、冗長機能(有線網⇔モバイル網)(モバイル網⇔モバイル網)搭載。防犯カメラやリモートメンテナンスなどの運用に最適。現場に行かずに無償でRX220を管理(死活監視、電波強度/品質確認、設定変更、ファームウェア更新など)ができる「SunDMS」に対応。
- デバイス管理が無料
- 多彩な冗長機能
- 多彩なVPN機能
Rooster DRX5010

無線LAN(親機)と有線LANインターフェース搭載。また、SIMスロットを2つ有しWAN側回線冗長(メイン⇔サブ)が可能で対応回線はタイプI、タイプD、タイプKから組合せ自由に選ぶことが可能です。WAN側アンテナを内蔵し低コストでスマートな設置が実現。さらに、現場に行かずに無償でDRX5010を管理(死活監視、電波強度/品質確認、設定変更、ファームウェア更新など)ができる「SunDMS」に対応。
WAN側冗長につきましては、初回出荷版は設定変更による切替となります。自動切替機能対応版ファームは2022年1月にリリースを予定しております。
- 無線LAN
- DUAL SIM
- アンテナ内蔵
Rooster DRX5002

SIMスロットを2つ有しWAN側回線冗長(メイン⇔サブ)が可能で対応回線はタイプI、タイプD、タイプKから組合せ自由に選ぶことが可能です。WAN側アンテナを内蔵し低コストでスマートな設置が実現。さらに、現場に行かずに無償でDRX5002を管理(死活監視、電波強度/品質確認、設定変更、ファームウェア更新等)ができる「SunDMS」に対応。
- DUAL SIM
- アンテナ内蔵
- 低コスト
Digi TransPort® WR11

Digi TransPort WR11は、小売、キオスク、工業制御アプリケーション向けのセキュアな3Gセルラールータです。
本ルータには、ネットワーク管理者がPCI準拠のネットワークを作成するために必要なルーティング、セキュリティ、VPN、ステートフルなファイアウォールツールをデフォルトで備えています。遠隔から機器管理や設定が行えるDigi Remote Managerとも連携します。
- 海外対応
- Dual SIMスロット
- リモート機器管理
ミニマルモバイルルーター ISR700

アンテナをすべて内蔵して、7cm×7cmの「世界最小クラス」かつ軽量化されたデザインです。LTE周波に加え、sXGP(B39)・BWA(B41)に対応、幅広い網の中でWi-Fi空間の実現が可能です。クアルコムチップを内蔵した安定した品質と、組み込みのしやすいサイズにより、システム・プロダクトの組み込みに特化したLTEルーターです。マルチキャリア対応。
- 納期短縮・安定供給の提供が可能です。
関連URL:https://www.cho-co.jp/isrcho/
- 無線LAN
- 海外対応
モバイルSD-WANルータ MAX Transit

Max Transitは、-40℃から65℃までの動作環境に対応した4SIMスロット対応LTEルータです。LTEのActive/Active/Stanby/Stanby構成、且つ、複数のネットワークボンディングにより高速で安全な通信を実現。車載、工場、特殊環境をはじめとしたIoT/M2M用途において安定性に優れた通信接続と、SD-WANによるトラフィックの可視化と運用負荷の軽減を実現します。
- 無線LAN
- 海外対応
- 4SIMスロット
モバイルSD-WANルータ SpeedFusion Engine

SFE(SpeedFusion Engine)は、-40℃から65℃までの動作環境に対応した2SIM小型エッジルータです。SpeedFusion 技術によるシームレスな回線切り替え、帯域の最適化、ネットワークボンディングによる安全かつ安定的な接続と、SD-WANによるトラフィックの可視化と運用負荷の軽減を実現。これからのIndustrial IoT市場に最適なソリューション機器となります。
- 海外対応
- 小型
- デュアルSIM
SIMフリールータ +F FS030W

国内3キャリア対応SIMフリールータ。APN設定も簡単で長時間利用可能(Wi-Fi連続通信20時間)、専用クレードル(別売)を購入いただければ、アクセスポイントとしてもご利用いただけます。
また、モバイルデバイスを遠隔で管理するクラウドサービス「+F MDM]に対応。リアルタイムにFS030Wの利用状況の把握や通信規制などを行うことができます。
関連URL:https://fsi-plusf.jp/products/FS030W/
- 通信機器
SIMフリールータ +F FS040W

国内3キャリア対応SIMフリールータ。APN設定も簡単で長時間利用可能(Wi-Fi連続通信20時間)、専用ホームキット(別売)を購入いただければ、Wi-Fiの速度が867Mbpsまで向上するほか、高性能2ストリームアンテナにより電波を遠くまで届け、更にねらった機器に電波を集中させるビームフォーミングに対応しています。
関連URL:https://fsi-plusf.jp/products/FS040W/
- 無線LAN
UNIVERGE WA2612-AP-ML01

- SIMロックフリーのLTE通信機能と無線LAN機能を内蔵したワイヤレスVPNルータ
- Gigabit Ethernet×5(LAN:4ポートSW-HUB、WAN)+USBポートを保有
- USBデータ通信端末を利用したモバイル通信にも対応し、LTE通信機能と同時に2つのモバイル回線を接続するデュアルモバイル機能搭載。
モバイル回線のみでメインとバックアップ回線のネットワークが構築が可能です。
- LTEモジュール内蔵(SIMロックフリー)
- 無線LAN 2.4/5GHz
- ダイナミックDNS機能
FutureNet AS-M250/L

- 主要3キャリアのLTE網に対応した産業用ルータ
- 10BASE-T/100BASE-TX×1port、DI×2、DO×2
- 保証温度範囲-30~60℃
- 振動性能、最大加速度4G(振動数10~55Hz、振幅0.35mm)により車載等搭載可能
- 接点入力を備えており、省電力モードからの復帰や、メール送信のトリガとして利用可能
- 省電力モード時間は、最少0.019W(ローカル省電力モード)
- マルチキャリア
- 耐環境性
- 省電力
FutureNet NXR-G110/L

マルチキャリアLTE対応の小型VPNルータです。IPv6・REST-API・インターネットブレイクアウトなどに対応しています。-20℃~60℃の動作温度範囲に対応しており、オフィス内だけでなく屋外設置の組み込みシステムでも安定したVPN環境を構築することができます。車載など移動設備にも搭載可能です。ファンなどの稼動部品を使用しないことで高い信頼性を確保し、24時間365日の常時稼動を実現します。
関連URL:https://www.centurysys.co.jp/products/router/nxrg110_s.html
- 屋外
- マルチキャリアLTE
FutureNet NXR-G240/L

- 主要3キャリアのLTE網に対応したVPNルータ
- 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T×3、RS-232×1、USB2.0×1、SD×1、SFP×1(オプション)
- 保証温度範囲-20~60℃(M2Mモード時)
- SFPポートにNTT東日本小型ONUを搭載可能(オプション)
- 電子政府推奨暗号リストに対応した高度なVPN機能
- ファームウェア、コンフィグの2重化
関連URL:http://www.centurysys.co.jp/products/router/nxrg240l.html
- マルチキャリア
- VPN
- 多機能
FutureNet NXR-G260/L

- 主要3キャリアのLTE網に対応したVPNルータ
- 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T×2、RS-232×1、USB2.0×1、SD×1
- 保証温度範囲-20~60℃(M2Mモード時)
- IEEE802.11a/b/g/n対応、2.4GHz帯と5GHz帯を同時利用可能
- 電子政府推奨暗号リストに対応した高度なVPN機能
- ファームウェア、コンフィグの2重化
関連URL:http://www.centurysys.co.jp/products/router/nxrg260l.html
- 無線LAN
- マルチキャリア
- VPN
Wi-Fi M2Mルータ iR700B-LTE4

iR700B-LTE4は、LTE(docomo/au)に対応したWi-Fi搭載M2Mルータです。RS232/485、DIO、USB2.0、microSDなど豊富な外部インタフェースを搭載しており、IPsec、L2TPを使用したVPN接続もご利用いただけます。自動車部品振動試験規格 JIS D1601:1995、鉄道車両用品振動及び衝撃試験 JIS E 4031:2013 適合。
関連URL:https://idy-design.com/product/ir700b.html
- 無線LAN
- 海外対応
- マルチキャリア
UNIVERGE WA1512-ML01

- SIMロックフリーのLTE通信機能を内蔵した「耐環境型」VPNルータ
- 動作保証温度範囲「-20℃~60℃」に対応し、厳しい環境 での利用が可能
- USBデータ通信端末を利用したモバイル通信にも対応し、LTE通信機能と同時に2つのモバイル回線を接続するデュアルモバイル機能搭載。
モバイル回線のみでメインとバックアップ回線のネットワークが構築が可能です。
関連URL:https://jpn.nec.com/univerge/wa/wa1500.html
- LTEモジュール内蔵(SIMロックフリー)
- 耐環境型
- ダイナミックDNS機能
大容量バッテリー搭載モバイルルータ MN02B

APN設定不要、SIMを挿すだけで簡単に利用できるマルチキャリア対応のSIMフリーモバイルルータです。3,000mAの大容量バッテリーを搭載しているため、充電残量を気にせず長時間使用することができます。クライアントは最大10台まで同時接続可能で、接続しているユーザの間でSDカード内のデータをシェアすることが可能です。クラウドからデバイスを制御するACSオプションもご利用いただけます。
関連URL:https://www.mki.co.jp/solution/m-anvo.html
- 主要キャリアネットワーク対応
- 無線LAN
- 大容量バッテリー
LTE/3G 小型・軽量IoTルータ IDG400

モバイルキャリア回線、Ethernet接続など必要な機能を充たしつつ余分な機能を削ぎ落し、小型・軽量化・低価格を実現したIoTルータです。docomo(MVNOを含む)、softbank、auのマルチキャリアに対応しています。ダイナミックDNSの他、GNSS機能(アンテナはオプション)を搭載します。
関連URL:https://m2m.genetec.co.jp/network/idg400.html
- マルチキャリア
- 小型
- ダイナミックDNS機能
Wi-Fi AP付LTE/3Gルータ IDG700

WANインタフェースとして、モバイルキャリア回線、Ethernet回線、Wi-Fiブリッジ接続の3種類を備え、シングル又はLoadBalance機能によるマルチ接続を提供します。LANインタフェースとしては100Base-TX(最大2port)を備えVLAN、Wi-Fi(2.4G/5G)の2種類を提供します。更に付加機能として、GNSS(GPS)、VPN、およびフィルタリング機能などを提供します。
関連URL:http://m2m.genetec.co.jp/
- 無線LAN
- マルチキャリア
- デュアルSIM
UNIVERGE WA2611E-AP-ML02

- SIMロックフリーのLTE-Advanced対応LTE/3G通信と無線LAN機能を内蔵したワイヤレスVPNルータ。
- 外付けのUSBデータ通信端末を併用可能で、同時に2つのモバイル回線を接続可能となり、モバイル回線のみでメインとバックアップ回線(デュアルモバイル)のネットワークが構築可能。
- Gigabit Ethernet×5(LAN:4ポートSW-HUB、WAN)+USBポートを保有。
- LTE/3Gモジュール内蔵(SIMロックフリー)
- 無線LAN 2.4/5GHz
- キャリアアグリゲーション対応
LTE同時3回線通信対応 MAX-HD2 Mini

LTEを同時3回線通信できる国内主要3キャリア対応のマルチSIMルータです。さらに有線回線を加えて、アクティブで最大4回線分束ねて通信することで、通信不安定な環境下でも安定した通信が可能になります。耐振動性に優れる他、-40~65℃の温度環境下でも稼働でき、車載/船舶用途やリテール用途などでのデータ通信に最適です。また、クラウド管理により、回線設定・一括実施・位置情報の確認が可能です。
関連URL:http://www.caso.co.jp/product/max-hd2mini.html
- 4SIMスロット
- マルチキャリア
- 耐環境性-40~65℃
LTE同時5回線通信対応 MAX-HD4

LTEを同時5回線通信できる国内主要3キャリア対応のマルチSIMルータです。さらに有線回線を加えて、アクティブで最大7回線分束ねて通信することで、通信不安定な環境下でも安定した通信が可能になります。耐振動性に優れる他、-40~65℃の温度環境下でも稼働でき、屋外や移動中継車等での大容量データ通信に最適です。また、クラウド管理により、回線設定・一括実施・位置情報の確認が可能です。
- 8SIMスロット
- マルチキャリア
- 耐環境性-40~65℃
LTEアクセスVoIPルータ NVR700W

マルチキャリア対応の内蔵無線WAN(LTE/3G)を搭載し、VPN(IPsec)に対応したオールインワンLTEアクセスVoIPルータです。ルータからダイレクトに無線WAN環境(LTE/3G)へ接続可能。光回線を直接接続できる小型ONUインタフェースも搭載し、省スペースと省電力を実現。また、多彩なVoIP機能を搭載し、SIPサーバ不要で離れた拠点と内線VoIP環境を構築できます。
関連URL:https://network.yamaha.com/products/routers/nvr700w/index
- マルチキャリア対応
- LTEアクセスVoIPルータ
M2Mルーター「UD-LT1」

インターネット接続にモバイル回線、フレッツ光などの固定回線の両方使える「ハイブリッド」なLTEルーターです。回線の障害に備える回線冗長化や、スケジュール・死活監視による本体・通信モジュールのリブート/リセットによる自動リカバリー機能により、安定的なネットワークを容易に構築し遠隔地や無人拠点でも安心してご利用いただけます。
株式会社アイ・オー・データ機器が提供する無料DDNSサービス「iobb.net」に対応。
関連URL:https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1/index.htm
- 屋内
M2Mルーター「UD-LT1/EX」

アンテナの小型化、使用温度範囲を広げたインターネット接続にモバイル回線、フレッツ光などの固定回線の両方使える「ハイブリッド」なLTEルーターです。回線の障害に備える回線冗長化や、スケジュール・死活監視による本体・通信モジュールのリブート/リセットによる自動リカバリー機能により、安定的なネットワークを容易に構築し遠隔地や無人拠点でも安心してご利用いただけます。
株式会社アイ・オー・データ機器が提供する無料DDNSサービス「iobb.net」に対応。工場やビニールハウス内などの温度変化の大きい場所でもご利用いただけます。
- 防塵・防水機能には対応していません。使用温度範囲-20~60℃
関連URL:https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1ex/index.htm
- 屋内
防水カメラルーター SCR1800

- IP66防水・防塵専用ケース
- カメラ一体のコンパクトな設置が可能
- PoE+を2ポート搭載(最大30W)
- 供給電源AC100~200V
- LTE通信、無線LAN機能搭載
- 3キャリア対応(docomo/KDDI/Softbank)
- RJ45プラグの通線が可能なケーブルグランド採用
- 結露防止用ベント、イタズラ防止ネジ採用
- LEDインジケータ採用で外部から稼働状態の確認が可能
関連URL:http://sakakicorporation.co.jp/product/scorp/original/router/
- マルチキャリア
- 無線LAN
- 屋外(防水・防塵)
IoTルーター Indoor AR10

以下特徴を持つ信頼性の高いIoTルーターです。
- 厳しい環境下でも安定的に動作
- 冗長構成として、最大4つまでのSIMを利用可能
- 高速SIM切替機能によりダウンタイムを減少
- ギガビットEthernetポートを2ポート実装
- 開発不要で、産業用機器の遠隔制御を実現
- 電源バックアップ機能
- 動作ログの確実な保存機構
- 設置場所を選ばない小型設計(164×88×28 mm)
- 屋外モデルも開発中
関連URL:https://amnimo.com/service/iot_router/
- マルチキャリア
- 耐環境性能
- セキュリティ
IoTルーター Indoor AR20

IoTルーター Indoor AR10の特徴に加えて、以下特徴を持つ信頼性の高いIoTルーター(屋外向け)です。
- ポリカーボネート製ケース
- 内部で発生した熱を効率的に逃す仕組み
- 直射日光も考慮した動作温度範囲(-20~60℃)
- SPD装置を実装
- 結露対策
- 瞬停対策(特許第6954423号)
- 設置場所を選ばないコンパクトなサイズ
関連URL:https://amnimo.com/service/iot_router_outdoor/
- 屋外
- 耐環境性能
- PoE
FutureNet AS-250/L

マルチキャリアLTE対応の産業用小型ルータです。4ポートのスイッチングハブ、RS-232、デジタルIOのインタフェースを備えています。動作温度範囲は–20℃~60℃と広く、屋外設置など幅広い用途で利用できます。「省電力動作モード」を備えており、待機時の消費電力をわずか0.43Wに抑えます。起動トリガーを受けてから通信可能になるまでの時間は数秒以内と高速で、スムーズな省電力運用が可能です。
関連URL:https://www.centurysys.co.jp/products/industrial/as200_s.html
- 屋外
- 省電力
- マルチキャリアLTE
SkyBridge BASIC MB-A130

LTE対応IoTルーター「SkyBridgeシリーズ」の信頼性や基本機能、マルチキャリア対応はそのままに、導入し易いハイコストパフォーマンスを備えたベーシックモデルです。有線LANおよびWi-Fi接続が可能となっており、車載や組込み等さまざまな環境下で多種多様なシステムを構築できます。遠隔監視サービスにも対応し、大規模運用にも最適です。
関連URL:https://www.seiko-sol.co.jp/products/skybridge/
- 無線LAN
- 車載対応
- 低コスト
SkyBridge MB-A200

LTE対応IoTルーター「SkyBridgeシリーズ」の高可用性や機能を継承しつつ、複数のモバイル回線キャリアに対応するマルチキャリア化、さらに、独自冗長化プロトコル「SRRP」により、機器と回線の両方の二重化が可能です。国内開発・国内生産モデルかつ、車載で使える耐久性を備えています。遠隔監視サービスにも対応し、大規模運用にも最適です。
関連URL:https://www.seiko-sol.co.jp/products/skybridge/
- 国産
- 車載対応
- 冗長化対応
産業用ルーター SCALANCE M876-4

PLC等の制御機器をはじめイーサネット機器のリモートアクセスをモバイル回線経由で可能にする産業用ワイヤレスルーターです。耐環境性に優れ、ファイアウォール等のセキュリティ機能も搭載。日本・アジア・北米・欧州など世界の多くの国々でご使用頂けるLTE通信対応モデルです。DV24V二重化電源や設定データ保持メモリーカード搭載など産業用に特化した機能を備え、DINレールで制御盤内に取付が可能です。
- 海外対応
- セキュリティ
M2Mルーター UD-LT2

マルチキャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI、楽天モバイル)に対応したモバイル回線、固定回線両対応のLTE Wi-Fiルーターです。回線の障害に備える回線冗長化や、スケジュール・死活監視による本体・通信モジュールのリブート/リセットによる自動リカバリー機能により、安定的なネットワークを容易に構築でき、遠隔地や無人拠点でも安心してご利用いただけます。
- 使用温度範囲-20℃~60℃。オプションLTEアンテナ(防水対応)あり。
- 無線LAN
- マルチキャリア
- 屋内
LTE高速セルラールーター CTL-006

SIMCom製通信モジュールSIM7600シリーズを内蔵。マルチキャリア・マルチバンドLTEに対応し、RS485/USBインタフェースを装備する高品質・ハイパフォーマンスのIoT通信に適した小型ルーターです。通信設定専用ユーティリティで簡単に設定、国内で主要3通信キャリア及びMVNOを利用可能で、無線LAN標準実装しPoEオプションにも対応しています。
関連URL:http://www.cathay.jp/product/m2m/ctl-006.html
- マルチキャリア
- CAT4
- RS485
LTE方式無線LAN搭載ルーター CTL-116

CTL-116は、SIMCom製LTE通信モジュールSIM7600JC-HG(Cat.4)および無線LANを内蔵する小型VPNルーターです。通信安全性の高いVPN構築用にIPSec/L2TP/PPTP/OpenVPN/GRE/IPIPプロトコルに対応しています。更に地域BWA/プライベートLTE(自営BWA/sXGP)通信網に対応できる点が特徴です。
関連URL:https://www.cathay.jp/product/m2m/CTL-116.html
- LTEルーター
- VPN
- 無線LAN
LTE方式無線LAN搭載ルーター CTL-128

スマートIoTルーター CTL-128 は、産業用に開発した豊富なプロトコルを搭載可能なルーターで、オープンなソフトウェアアーキテクチャを提供し、迅速かつ柔軟なカスタマイズができるプログラマブルな通信機器です。ユーザーニーズに合わせたアプリケーションを開発して組み込み、利用することができます。また、内蔵のARMv7高性能プロセッサは浮動小数点演算をサポートしています。
関連URL:https://www.cathay.jp/product/m2m/CTL-128.html
- LTEルーター
- VPN
- 無線LAN
Aterm HT100LN

「Aterm らくらく設定アシスト」で子機とのWi-Fi接続も、SIMでデータ通信を行うためのAPN設定(※)も簡単に設定できます。表面に配置されたLEDイルミネーションでLTE電波状態、Wi-Fi接続状況を確認しながら設置できます。LTE(ドコモ、au回線)1回線、有線LAN1ポート、Wi-Fi機器を最大10台接続可能です。
- ご契約のサービスがAPNリストにない場合、手動設定での設定となります。
関連URL:https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/ht100ln/
- ドコモ、au回線向け
- 無線LAN
- 内蔵アンテナ
LTE/3G対応M2Mアダプタ EA01A

- ネットワーク機器の無線化、クラウド対応を簡単に実現
- 取り付け用ホルダーを添付、カードサイズで設置が容易
- マルチキャリア(SIMロックフリー)
- 24時間365日安定稼働するための機能を搭載
- -20℃~60℃の動作環境に対応
- 耐振動、衝撃試験準拠
- Ethernet、またはEoU(Ethernet over USB)での接続に対応
- クラウド型統合管理サービス「NetMeister」対応
関連URL:https://www.necplatforms.co.jp/product/M2Madapter/index.html
- 小型/軽量
- 内蔵/外部アンテナ
- 耐環境性
LTE/3G対応M2Mアダプタ EA01L

- ネットワーク機器の無線化、クラウド対応を簡単に実現
- 取り付け用ホルダーを添付、カードサイズで設置が容易
- マルチキャリア(SIMロックフリー)
- 24時間365日安定稼働するための機能を搭載
- 0℃~40℃の動作環境に対応
- 低コストで環境構築が可能
- Ethernet、またはEoU(Ethernet over USB)での接続に対応
- クラウド型統合管理サービス「NetMeister」対応。
関連URL:https://www.necplatforms.co.jp/product/M2Madapter/index.html
- 小型/軽量
- 内蔵アンテナ
- 低コスト
Portable 5G Modem UNX-05G

5GのSub6に対応したバッテリーレスのルーター・モデムです。5G SAと5G NSAの両方のネットワークをサポートし、Wi-Fi6、USB 10Gbps、Ethernetの高速インターフェースをによって次世代コネクティビティを提供いたします。USBドングル及びルーターとして使用できます。
関連URL:https://www.ncxx.co.jp/product/unx-05g
- マルチキャリア
- 海外対応
- 無線LAN
LTEモバイルルータ Aterm MP02LN

- LTE(4G)&Wi-Fi 5対応/コンパクト、「SIMロックフリー」のモバイルルータ
- 「SIMロックフリー」で格安SIMサービス選択可能
- docomo、au、楽天モバイル回線向け
- APN自動選択で設定不要、 3ステップで使用開始
- 「らくらくQRスタート」で、子機もスマホで簡単設定
- 最大10台の端末を同時接続
- 4Gで最大約10時間の連続通信
- カードサイズより小さいコンパクト設計
関連URL:https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mp02ln/
- docomo、au、楽天モバイル向け
- LTE(4G)
- 無線LAN(Wi-Fi 5)
LTEモバイルルータ Aterm MR10LN

- LTE(4G)&Wi-Fi 5対応/小型軽量、2枚のSIMを使い分けできる「デュアルSIM」対応のモバイルルータ
- マルチキャリア(docomo/au/SoftBank/楽天モバイル)対応
- 同時に2枚のSIMが挿せる「デュアルSIM」対応
- 【自動SIM切替】機能で、2枚のSIMをシーンで使い分け
- 最大16台の端末を同時接続
- 4Gで最大約21時間の連続通信
- 小型軽量で携帯性に配慮
関連URL:https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr10ln/
- マルチキャリア
- LTE(4G)
- 無線LAN(Wi-Fi 5)
5Gモバイルルータ Aterm MR51FN

- 5G&Wi-Fi 6対応で高速通信、外出先や自宅で活用可能なモバイルルータ
- 5GHz帯&2.4GHz帯同時利用で安定通信
- マルチキャリア(docomo/au/SoftBank/楽天モバイル)対応
- 最大16台の端末を同時接続
- 5G/4Gで最大約9時間の連続通信
- 工事不要、専用クレードル(オプション)で5G対応ホームルータに
- 5G/4Gオート接続機能
- APN設定操作不要
- 小型軽量
関連URL:https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr51fn/
- マルチキャリア
- 5G
- 無線LAN(Wi-Fi 6)
産業用 4G LTE ルーター RUT241

4G LTE、Wi-Fi、イーサネットポート2つを備えています。自動 WAN フェイルオーバーにより、常時接続を保つことができます。産業用に設計されておりコンパクトで、複数の接続インターフェースを持ち、Teltonika Networks の遠隔制御用クラウドシステム「RMS」との互換性があります。これらの特性により様々な IoT および M2M ソリューションにとても適したデバイスです。
関連URL:https://teltonika-networks.com/jp/products/routers/rut241
- LTE Cat 4
- IoTゲートウェイ
- 海外対応
M2Mルーター +F FS010M

マルチキャリアのパブリックLTEに加え、地域BWAやsXGPといったプライベートLTEにも対応しています。更に固定回線とモバイル回線の冗長化や定期作業のスケジュール設定も可能なため、BCP対策や運用効率の向上にも貢献します。また、金属性の筐体を採用し-20℃~60℃の広い使用温度範囲に対応した高い堅牢性を備え、壁掛けによる柔軟な設置も可能なため、あらゆるIoT/M2M用途で活用いただけます。
関連URL:https://fsi-plusf.jp/products/FS010M/
- 無線LAN
- IoT
- LTE
eSIM対応のモバイルルーター +F FS050W

nanoSIMスロットとeSIMを搭載したデュアルSIM構造の5G対応モバイルルーターです。RASモード接続やバッテリーを取り外して電源ケーブルのみで稼動(バッテリーレス稼動)させることができる上、ローカル5GやsXGP、地域BWAにも対応し、専用のMDMサービスと併用することで遠隔からeSIMの制御も行えるため、様々なIoT/M2M用途でご活用いただけます。
関連URL:https://fsi-plusf.jp/products/FS050W/business.html
- 無線LAN
- IoT
- マルチキャリア
LTE Cat4対応産業用ルーター GR531-JP

Wi-Fi、GNSS対応のLTE Cat4産業用ルーター"GR531-JP"です。
Dual SIMにも対応しており、フェールセーフ対策にも適しています。
- 無線LAN
多用途向け産業用LTE通信モデム IDG400-0TE01

Quectel社「EC25-J」(LTE Cat4)を搭載したLTE通信モデム"IDG400-0TE01"です。
小型・軽量・高信頼性で必要な機能を持ち合わせ、様々な用途へ幅広く使用できる仕様となっています。
また、ネットワーク監視機能により、無人化でもLTEネットワーク切断状態からの復帰もできるため、長期運用下でも問題ありません。
- 海外対応
- 超小型
多用途向け産業用LTE通信ルーター IDG500-0T002

Quectel社E25-J(LTE Cat4)を搭載したLTE通信ルーター"IDG500-0T002"です。
RJ45(イーサネット)とRS232(仮想COM)インターフェース搭載で
幅広いM2M/IOT用途に適用が可能。
Dual SIM対応でフェールオーバー向けとしても優位性があります。
- 海外対応
Wi-Fi対応 LTE Cat4対応産業用ルーター IDG500-RT013

Quectel社E25-J(LTE Cat4)を搭載したLTE通信ルーター"IDG500-RT013"です。
RJ45(イーサネット)とRS232(仮想COM)インターフェース搭載でWi-Fi対応もしており、幅広いM2M/IOT用途に適用が可能。
- 無線LAN
- 海外対応
資料ダウンロード
-
テレワークからIoTまで幅広いニーズに対応
(PDF:42ページ)機能、料金例、ご利用開始までの流れなど、導入へのヒントが満載!
-
通信キャリア障害に備える!ピッタリなモバイル通信の選び方
(PDF:5ページ)万が一の障害時も、異なるキャリアで業務を継続する方法を解説